2011年4月18日月曜日

キーコンフィグ等について

今後気になった事などはタグに雑談を入れてメモしていきたいと思います。今回はキーコンフィグについてです。

キーコンフィグについて

キーパッドのカスタマイズ関連を対応しようと思い、いくつかXBOX360の市販品お試しダウンロードと、インテディーズゲームをダウンロードして、どんなインターフェースなのかを確認しました。とりあえず分かりやすくて実装が簡単そうなGUIを参考にさせてもらいました。

キーコンフィグ関連は、市販ゲーム、インディーズゲームともに、かなり高い確率で不具合と思われる挙動が多かったです。確認した範囲では1/3ちかくは不具合っぽいものが見つかりました。キーコンフィグのインターフェースって結構難しいですね。

不具合の例や、問題があると思われるキーコンフィグ例
  • 何もキーを割り当てないという選択ができる。
    例えば、ショットキーに何もボタンを割り当てないという設定ができたりします。結構致命的な気がします…。実際ゲームをしても、自機から弾が発射できませんでした。 有名どころの市販ゲームでも見つけました。
  • おなじキーを複数のショットに割り当てられる。
    例えば、通常ショットとボムに対して、Aボタンを割り当てたりできます。ショットををうつと同時にボムが投下されたりします。
  • OKキーやキャンセルボタンまでカスタマイズできる
    ゲーム内のキーだけでなく、いわゆるメニューの操作方法まで変わってしまい、正直訳が分からなくなりました。おそらくゲーム内で使用するキーだけカスタマイズできれば充分だと思いました。
  • デフォルトに初期化する方法がない
    不具合ではないのですが、できればあってほしいと感じました。キー設定を出荷時の設定に戻す方法が無いものがインディーズゲームには多かったです。これがあるだけで、ユーザーの安心度が変わると思います。

これからゲーム制作される皆様も充分ご注意くださいませ。

また、市販のダウンロード品シューティングでもキーコンフィグできないものは結構ありました。作成が面倒だったりする場合は、思い切って省略するもの有りだと個人的には思いました。

上の対策方法で、キーの重複対処に関しては結構悩みました。対処方法としては、キーが重複してる場合、画面の下の方に、Aボタンがショットとホーミングに割り当てられてます。それぞれ別のボタンを割り当ててください。みたいなメッセージを表示するようにしました。また、その表示が出ている間は、キーコンフィグから抜けられないようにしました。正直このインターフェースが最善かどうかは今も悩んでます。

どちらにしても、丁寧なメッセージを表示して、対処方法を表示してあげれば混乱は少なくなるのではないかと思います。余談ですが、次のような話を聞いたことがあります。
昔、あるOSのエラーや警告表示は、エラーや警告だけを表示していたそうです。ただ、それではユーザーのほとんどがどう対処すればよいか分からなかったということだそうです。そこでエラーや警告表示とともに、解決策を同時に表示することでかなり問い合わせ数が減ったということです。エラー表示する場合は、同時に解決策を表示するというのは非常に大事だということだそうです。


ゲーム難易度調整について

一応、ボスや中ボスを入れたステージ1を作りました。ただ、、先日ホーミングレーザーを自機の武器として使用できるようにしたんですが、あまりにも自機が強くなり過ぎてしまい、難易度調整などどうしたものかと思案中です。爽快感を出したいので、ホーミングレーザーの使用についてあまり制限を掛けたくはないとも思っています…。良い方法を検討中です。

0 件のコメント:

コメントを投稿